2014年04月

2014年04月29日

1404291404261
SONY α55 SAL1855


青空にカラフルなゴンドラの観覧車。
とてもポップに撮れそうなシチュエーション。

が、敢えて、どアンダーで逆光で撮ってみる。
暗く抑えたゴンドラとゴンドラの隙間から
ギラっと太陽が覗く瞬間を狙います。

ちょっとインパクトのある写真になりました。



1404291404262
 SONY α55 SAL70300G


展望良好な場所で、初めは広角でワイドに撮影。
しかし、天気は快晴なのにスモッグがかかって
どうにもスカっと視界が抜けず写真はモヤモヤ。

で、敢えて望遠レンズで盛りを迎えたツツジを
前ボケに使い、明石大橋を引き寄せて
前景の隙間に船が来るのを待って構図を作る。
 
が、ツツジとはわからず、何もかもが微妙(;´Д`)
これはイケマセン。



1404291404263
SONY α55 SAL70300G


藤棚にはもう藤の花が咲き始めています。
蜜を求めて集まる、蜂やアブを狙います。

背景には、本来なら主役で狙いそうな
風力発電の風車。

しかし、敢えて、ここでは虫と花を主題に
藤の季節感を狙います。


藤と蜂と快晴の空と白い風車。
露出が難易度高過ぎます(^_^;)



1404291404264
SONY α55 SAL70300G


珍しくもない鳥ですが
敢えて、スズメでも狙ってみます。

スズメには珍しく、ホバリングのような行動で
何やら地面を狙っています。

ミミズのような底棲の虫を捕食していた様子。


草の中に降りたり、突然飛び出したり
ホバったりとチョコマカ飛び交うので
まるでモグラ叩き。
AFで捉えるのも至難でした(^_^;)

 

(00:00)

2014年04月24日

1404241403201
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


街歩きのスナップ撮影には小さく軽いシステムが
気軽でいいですよね。

本当はミラーレスにパンケーキレンズの
組み合わせや、大きなセンサー搭載の
高性能なコンデジ等がいいんでしょうけど
あいにく持ってません(^_^;)


1404241403202
 SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


なので、いつもの組み合わせ。
α55+50mm単焦点は、一眼カメラの中では
コンパクトな方だと言い聞かせてw

APS-Cに50mmレンズだと、35mm換算で
75㎜なので中望遠域になり、一般的には
ポートレートにはいいけどスナップには
使いにくいという意見もありますが
個人的には、凄く使いやすい画角なんですよね。


1404241403203
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


風で揺れる組合員証の旗。

日本の商店会だとステッカーとかプレート
なんかだと思いますが、こんな旗だと
なかなか味がありますね。 


1404241403204
 SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


一見、何がどうなってる写真かわかりませんねw




1404241403205
 SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


 路地にあった金魚池。

カメラ泣かせ、モニタ泣かせの色合いですね(^_^;)



 

(00:00)

2014年04月22日

1404221403201
SONY α55 SAL100M28



風船のようなかわいいつぼみは
フクシアの仲間でしょうか。


以前に背景でも紹介したんですが
花の写真って、背景が難しいですよね。

この写真は、背景に同じ系統の色を淡く使いたくて
斜め下から煽って、かなり苦しい体勢で撮影しました(^_^;)



1404221403203
SONY α55 SAL100M28


こちらは、ほぼ真横から。
この日の初めの方に撮影したもので
背景の処理はかなりシンプル。


つぼみの様子はよくわかるんですが
華やかさがなんか物足りない感じ。



1404221403202
SONY α55 SAL70300G


つぼみが開花するとこんな花が。


この背景はイケマセン(;´Д`)

背景の色味が主役より濃い赤い花と
緑の葉と白い玉ボケがザワザワしていて
主題の花が引き立ちませんよね。

花は鳥や魚、動物のように逃げないんだから
もう少し考えて撮らないといけませんね(^_^;)


 

(00:00)

2014年04月20日

1404201404111
SONY α55 SAL70300G



いつもゴロゴロ寝ている印象のあるライオン。

基本的に夜行性であり、ハンティングの歩留まりも悪いので
省エネの観点からも20時間はゴロゴロ寝ているようです。


そんなライオンも、たまには動きを見せてくれます。



1404201404113
SONY α55 SAL70300G



本気で小競り合いが始まる前に、
スタッフが車で突っ込んで驚かせて
喧嘩を防いでいるようでした。


完全飼育下のライオンでも、本気で争いが勃発すると
制御出来ないでしょうしね。



1404201404112
SONY α55 SAL70300G


落ち着くとまた集まって、軽く挨拶を交わし
何事も無かったかのようにゴロゴロ寝始めます。







 

(00:00)

2014年04月18日

1404181310201
SONY α55 SAL1855


本日、日テレ系で、昨年放映の劇場版コナン
「名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)」
という映画が放送されました。

海上自衛隊の完全協力で作製された
舞鶴海上自衛隊のイージス艦を舞台にした物語。


コナンの道具など通常のトンデモ設定は別として
妙にリアルな部分と、ありえない部分が混在していて
子供向けのアニメとは言え、それでも楽しめましたよ(・∀・)

CICを一般人が見学!?!?ってツッコミは置いておいて
訓練から不審潜水物接近の件のやり取りを
子供や、護衛艦や用語などの予備知識の無い
ママさん達がどれくらい理解できたんでしょうね。
というか、何を言ってるか聞き取る事すら
困難だったでしょうね

でも、自衛隊協力なので、視聴者層と乖離のある
そんなシーンでも、リアルかつ長時間の尺を割いてたり。
監督は微妙な気分だった事でしょうw




1404181310202
SONY α55 SAL1855



コナンで登場したのはDDG170「ほたか」という架空の艦ですが
実際の舞鶴には、イージス艦ではDDG175「みょうこう」と
DDG177「あたご」が所属しています。


写真は、昨年秋に見学に行った時の物ですが
残念ながら、177あたごは改修工事でドック入りしていました。

 

1404181310203
 SONY α55 SAL70300G


海に落ちた蘭の捜索にも活躍した艦載ヘリSH-60K。
他に、60KのベースとなったSH-60Jもあります。

 
一度は展示訓練の体験航海に参加してみたいものです。
潜水艦も見てみたいですね。


この映画、ちょうどレンタルして観たくて、レンタルショップの
会員になるかなぁと思案してるところでした。
ラッキー♪

 

(00:00)

2014年04月16日

1404161404111
SONY α55 SAL70300G


 Shine on you ♪
 Shine on me ♪

アドベンチャーワールドのイルカショー
と言えばこんな曲。
しばらく脳内でヘビーローテーションしてしまいますw


 

1404161404112
SONY α55 SAL70300G


席の位置取りがちょっとマズかったかな?
空いているので端の方に陣取ったら
プールを挟んだ対面のシートが背景に…。



カメラのAFはカラフルで高コントラストな
シートが
好みのようで、いつどこの水面から
飛び出すか
わからないイルカより
背景のシートについついピントを
持って行かれてしまいます(;´Д`) 




1404161404113
SONY α55 SAL70300G


望遠レンズをずっと覗いていると
ショーの全体や構成を全然楽しめないので
2回見る方がいいかもしれませんね


 


(00:00)

2014年04月15日

1404151403201
 SONY α55 SAL70300G



「あまり私を怒らせない方がいい」

とでも言うかのようなロシアのプーチンばりに
無言のプレッシャーをかけているのは
中国原産のキジの仲間、キンケイ。 
漢字では金鶏。



1404151403202
 SONY α55 SAL70300G


名前の通り、黄金の冠羽が立派です。

まるでインディアンやアフリカなんかの
原住民の頭飾りのような感じ。



1404151403203
 SONY α55 SAL70300G



全体像はこんな感じ。

キンケイは、観賞用として江戸時代には
飼育されていたそうです。

とてもカラフルですが、約1m近くの巨体は
個人宅で飼育するには現代では大き過ぎますね。


花鳥園だと、やっぱり至近距離からでも撮り放題です。
 

(00:00)

2014年04月13日

1404131404102
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


カメラを持って街を歩くと
普段の移動だけの時とは違った目線で
周囲を見ている事に気付きます。


この写真の物を見つけた時は思わず2度見。
よく見ると、空き缶を使った風車のような
モビールのような。

とりあえず、携帯電話で撮ってみるも
結局カメラで撮りなおす事に。

何となく、夏の終わりな感じ。



1404131404101
 SONY α55 SAL70300G



こちらもまた季節感が歪みそうですが…

廃墟と空家と新卒生のような。



1404131404104
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7



河縁で満開に咲き誇った桜の季節は
あっという間に終わってしまいますが
散り落ちてなお水面に花弁の筋をつくり
余韻を残していました。



1404131404103
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


夕方から夜へ遷移する薄暮の時間帯は
色の移り変わりが楽しいです。

先日の祇園枝垂れ桜の時もそうですが
5分も違えば、まったく色が変わってきます。


海に潜りに行った帰り道でも
その時間帯に夕日が出ていると
車を止めて、第2次撮影会が始まったり。

 

(00:00)

2014年04月11日

1404111404104
SONY α55 SAL70300G


桜のシーズンもあっという間に
終了したかと思いきや。 

「まだ終わらんよ」と言われてるようw

しかも、造幣局の通り抜けの前日だったりして。


枝垂れ桜もまだ残ってました。
淡いピンクのストリングカーテンのよう。



1404111404102
SONY α55 SAL1855 +クローズアップレンズNo.5


撮影がメインのつもりでは無かった事もあって
マクロレンズの代わりに水中で使っている
クローズアップレンズを持って行ってみた。


手軽さや、コストパフォーマンからいえば
これくらいの撮り方なら「悪くないですね」だな。
 


1404111404101
 SONY α55 SAL1855 +クローズアップレンズNo.5


第2ステージの桜達はどうも花弁が豊富。
八重桜なんかもそうですよね。

葉っぱが新緑、若葉のような色だとしっくりきます。



1404111404103
 SONY α55 SAL70300G


何が悪いって事は無いんだけど
せっかくピンクのかわいらしい花なのに
葉っぱがこの色だとちょっとモヤモヤするなw 

(00:00)

2014年04月08日

140408140320
SONY α55 SAL70300G


ジブリ映画の名作「となりのトトロ」。

そのトトロに裏設定があるというような
都市伝説が何年か前に流行ったのは 
ご存知でしょうか。


詳しくは、まとめサイト等を
検索して頂くとして
その1つに


「 トトロの名前の元になったトロルとは
ノルウェーの伝承に伝わる邪悪な妖精で
死神とも言われている。」


という都市伝説があります。

『死神』だそうです。 


写真のアナホリフクロウ、本当は小型で
可愛いんですが、何故かこの写真では
色合いといい表情といい仕草といい
何か怖いですw

死神のトトロのようです。 

 

(00:00)

2014年04月07日

1404071403201
SONY α55 SAL70300G


名前は分からないですが、茎までピンクで
小さく儚気でかわいらしい花。


こんな小さな花を撮る時に困るのが背景の処理ですよね。

背景がゴチャゴチャしてると、こんな控え目な
小さな花が主題だと、その背景に埋もれてしまって
何が何やらわからなくなってしまいます。


そんな時は、被写体に近寄って撮れる場合でも
あえて望遠で撮ってみるのも1つの方法ですね。

これは70-300mmのズームレンズの望遠端300mmで
絞りは開放のF5.6で撮っています。

望遠だと、画角(映る範囲)が狭くなるので
背景のいい部分だけを狙って選ぶ事ができ
さらにボケやすくなるので、背景の処理が容易に。



1404071403202
 SONY α55 SAL70300G


その時の背景はこんな場所。

同じズームレンズの広角端70㎜の
絞り開放F4.5で撮っています。

2枚目は、暗黒レンズとは言え、絞り開放にもかかわらず
ずっと後ろまで被写体の形が写っていますよね。 
このように全体の雰囲気を写したい時には
これはこれでアリだと思います。



1枚目は、背景の形は溶けて無くなり
色だけを背景に使う事が出来きました。 


セットで買って付いて来たけど、普段全く使わないって
仕舞い込んでるキットレンズの望遠ズームも
こんな使い方をしてみてもいいかもしれませんね。
 

注意点としては、手持ちだとどうしても
手振れとの戦いになります(´д`;) 

面倒くさがらずになるべく一脚、三脚を使いましょう(自戒)

(00:00)

2014年04月06日

1404061404021
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


桜のライトアップにあわせてでしょうか
たくさんの出店でお祭りのような賑々しさは
自然とテンションも上がります。

こういう構図は、バリアングルやチルトする
モニタの採用機種だと、撮影が捗ります。
腕を真上にあげて高い位置に構え
下に向けたモニタで確認しながら撮影。


1404061404022
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


リンゴ飴やイチゴ飴。
赤い色が視覚を刺激しますね。


1404061404027
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


カラフルなマスコット。
素材は着物や浴衣の端切れでしょうか。

外国人の観光客が物凄く多いので
そんな外国人には人気なのかも。


1404061404025
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


射的をする外国人の美男美女カップル。


1404061404026
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


外国人ってだけで、どうしてこうも『絵』になるんでしょうかw



1404061404023
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


カラフルでキレイな下駄や


1404061404024
SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


着物や、帯も出店で売られていて
やはり、その店のお客は外国人がほとんど。
 

あまり人ごみが得意ではないので
花見やお祭りに出掛けることは稀なのですが
たまにはこういう賑やかなのもいいもんですね。 

(00:00)

2014年04月03日

1404031404021
 SONY α55 SAL1855


 薄暮の中、ライトアップされた祇園枝垂れ桜。

京都円山公園のこの桜を見たのは
もう20年ぶりでしょうか。

その頃のイメージより枝振りが寂しく少し残念な感じ;;
どうやらカラス被害で、枝が折れたりしたようです。

現在の祇園枝垂れ桜は二代目で樹齢は約80年ほど。
220年で枯死した初代の実生木だそうです。 



1404031404023
 SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


こんなふうな丸く塊った咲き方をした桜も。
出店などの白熱電球のやわらかな色を受けて
ぼんぼりのような趣。


1404031404022
 SONY α55 MINOLTA AF 50mmF1.7


人でいっぱい。
予約なしでは座れません

でも、ブルーシート敷かれてドンチャン騒ぎで
散らかし放題なんかより断然いいですね。 

(00:00)

2014年04月01日

1404011403201
SONY α55 SAL70300G


オニのように大きなクチバシのオニオオハシ。

一見、その大きなクチバシで怖そうに思うかもしれませんが
可愛い眼をしていますねぇ。
オレンジの縁取りの中にブルーのアイリングがまた素敵です。




1404011403202
SONY α55 SAL70300G


オニオオハシの体重は650±100g程度のようですが
全長の約1/3を占める、この大きなクチバシは
中心部は空洞で、周囲をハニカム構造で包み込み
軽量化と強度が両立されており、意外や意外
クチバシの重さは15g程度しか無いそうです。


花鳥園ではオオハシにはフルーツの
餌やりも出来たようですが
餌もあげずに写真ばかり撮ってました。
スマン

 

(00:00)