2011年01月27日

110127110127a
SONY α55 MINOLTA Reflex500 F8

一心不乱に種子をついばみ続けているのはウソです。
いや、ホントですw ウソという名前の鳥です。

嘘のような名前のウソは、嘘のような由来でウソと名付けられました。
澄んだ鳴き声が人の口笛と似ている事から、口笛を吹くという意味の
古語の「うそ吹き」からきているそうです。 

春先になると、梅や桃、桜では特にソメイヨシノの芽を好むようで
群れで寄ってたかって芽や蕾を食い荒らすので、害鳥扱いに
される事もあるようです。


110127110127b

ぐにょ~ん

こちらの事など全く意に介さず、かなり長時間こんな状態だったようですが
さらに撮影を辞めて車で横を通り過ぎても尚食べ続けていましたw
これほど悪食だと、こりゃ確かに害鳥扱いされてもしかたないかも…





(01:00)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ringo   2011年01月28日 20:05
ほんま?ww
ピンク色が綺麗な鳥ですね。
自然の風景が素敵です。ウソじゃないですw
害鳥といえばソウシチョウですね。
最近数が多いそうです。
特定外来生物の問題も多いですね。
彼らには責任がないのが辛いです。
2. Posted by くに   2011年01月28日 23:49
それが、もっとキレイなピンクも居るんですよ!
また後日紹介しますね。

ソウシチョウ、ついこの間まで名前すら聞いたことが無かったです。
外来種の問題。
無責任に超ロングタームな考え方で見てみたら
案外、人間が媒介しなくとも、その地の固有種だったものも
各地に勢力を広げて交雑を重ねながら進化や変化を
遂げていくのかもしれませんね。
エントロピー増大の法則か?w

もちろん、人為的な移動を肯定してる訳じゃなくて。ねw

コメントする

名前
 
  絵文字