2014年07月28日

1407281407110
Panasonic GX7 AF300mmF4G+1.4xTeleconverter APOⅡ


今年のブッポウソウも、巣箱の中の雛のために
餌の昆虫を捕まえてはせっせと運んでいます。

この写真は、SONYのAマウントのサンヨンと
1.4倍テレコンを、マウントアダプタを使って装着し
35mm版換算で840mm相当の画角で5コマ/秒連射で撮影。


MFと、絞り値も目分量でしか設定出来ないけど
このようなカメラ固定の待ち伏せ系なら
GX7とサンヨン+x1.4テレコンでも
何とかなる感じですね。

ただ、こんな場面ではもう少し連射コマ数が
欲しくなります。




1407281407111
Panasonic GX7 AF300mmF4G+1.4xTeleconverter APOⅡ


そこで。

カシオのコンデジかよ!
ってツッコミも聞こえて来そうですが
40コマ/秒の超高速連射モードを試してみました。

この超高速連射モードでは、撮影サイズが
S(2272x1520)に固定されてしまい
電子シャッターのみでの撮影になるので
このような動体では像が歪んで写ってしまう
コンニャク現象が起こりがちですが
歪んだ写真は諦めると割り切れば
なかなか面白い機能です。

1枚目のフォーカルプレーン(普通のシャッター)
では、広げた翼の形がイマイチ決まらない
写真しか撮れていなかったけど、8倍の密度で
撮れるこのモードであれば、歪んだ写真は排除しても
形が決まったポーズの瞬間が撮れている確率、
歩留まりも上がる可能性があります。

この写真では、残念ながら構図が失敗してますが(^_^;)




1407281407113
Panasonic GX7 AF300mmF4G


また違ったポイント。
かなり遠い、林立する中の端の樹のてっぺんで
周囲を警備するブッポウソウ。

これは肉眼ではクチバシのオレンジがかすかに見えるだけで
望遠レンズ付けたカメラで確認して初めてブッポウソウが
居ることがわかるくらい遠いです。

GX7+サンヨン(換算600mm)でもこんなに豆粒。



1407281407114
Panasonic GX7 AF300mmF4G+1.4xTeleconverter APOⅡ


GX7+サンヨン+x1.4テレコン(換算840mm)でも
まだこんなに小さい。

光線状態がコロコロ変わっているので
WBは気にしないでください(^_^;)



1407281407115
Panasonic GX7 AF300mmF4G+1.4xTeleconverter APOⅡ
+デジタルズーム2倍


そこで、どれくらい実用になるのか試してみたかった
デジタルズームの2倍(換算1680mm)

感じ方には個人差があるでしょうが、ボクにとっては
これはナシの方向で(^_^;)

これなら、普通に撮った後でトリミングで対応しますね。



1407281407116
Panasonic GX7 AF300mmF4G+1.4xTeleconverter APOⅡ
+デジタルズーム4倍


ははは!
これは笑うしかない(換算3360mm)

懐かしのSANYO Xacti C6の酷い時並みですね(^_^;)
ブッポウソウの写真と言われれば、そんな風に見えるかも
…みたいな(^_^;)



1407281407112
Panasonic GX7  LUMIX G 20mm F1.7 II


結局出なかったヤマセミ待ちの暇つぶしに
ひょっこり出てきてくれた小さなカマキリ。

橋の下を流れる川を背景にポーズを
決めてくれました。
が、やはりこんな時はもう少し寄って撮りたいね。



(00:00)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字